民間児童館ネットワーク

Powered by

民間児童館
ネットワーク

目的

この会は、全国の民間児童館が連携し相互支援することで児童館の発展と活性化を図り地域の児童健全育成に資する活動をおこなうことが目的です。

入会資格・入会方法

会員になるには、まず児童健全育成推進財団の会員であることが基礎要件となります。原則として設置運営の主体が社会福祉法人・その他公益法人等である場合に入会することができます。
所定の申し込み用紙に必要事項を記入し、民間児童館ネットワーク事務局までご提出ください。入会前に規約をお読みください。

事務局:児童健全育成推進財団内
TEL:03-3486-5141

会員一覧

都道府県名 市町村名 児童館名
県名宮城県 市町村名登米市 児童館名錦児童館
県名山形県 市町村名北村山郡大石田町 児童館名ふたば児童館
県名栃木県 市町村名 芳賀郡益子町 児童館名やわらぎ児童館
県名栃木県 市町村名栃木市 児童館名児童館さくら3Jホール
県名埼玉県 市町村名 加須市 児童館名みつまた児童館
県名千葉県 市町村名富里市 児童館名若草児童館
県名東京都 市町村名墨田区 児童館名本所賀川記念館児童クラブ
県名東京都 市町村名墨田区 児童館名フレンドリープラザ墨田児童会館
県名東京都 市町村名墨田区 児童館名さくら橋コミュニティセンター
県名東京都 市町村名墨田区 児童館名興望館地域活動部
県名新潟県 市町村名南魚沼市 児童館名塩沢金城わかば児童館
県名富山県 市町村名氷見市 児童館名速川児童館
県名愛知県 市町村名稲沢市 児童館名信竜こどもの森児童館
県名三重県 市町村名津市 児童館名すばる児童館
県名三重県 市町村名伊勢市 児童館名明照児童館
県名滋賀県 市町村名草津市 児童館名笠縫東児童センター
県名京都府 市町村名宇治市 児童館名のぼり児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名端山学童げんきクラブ
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名池田児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名はなぶさ児童館
県名京都府 市町村名京都市南区 児童館名塔南の園児童館
県名京都府 市町村名京都市上京区 児童館名西陣児童館
県名京都府 市町村名京都市北区 児童館名柊野児童館
県名京都府 市町村名京都市北区 児童館名たかつかさ児童館
県名京都府 市町村名京都市北区 児童館名みょうしゅう児童館
県名京都府 市町村名京都市北区 児童館名衣笠児童館
県名京都府 市町村名京都市中京区 児童館名洛中児童館
県名京都府,京都市 市町村名伏見区 児童館名深草児童館
県名京都府 市町村名京都市左京区 児童館名だん王児童館
県名京都府 市町村名京都市山科区 児童館名山階南児童館
県名京都府 市町村名京都市山科区 児童館名大宅児童館
県名京都府 市町村名京都市山科区 児童館名京都市勧修児童館
県名京都府 市町村名京都市山科区 児童館名陵ヶ岡児童館
県名京都府 市町村名京都市西京区 児童館名大原野児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名うずらの里児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名ふかくさ輝っず児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名京都市桃山東児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名ももやま児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名白菊児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名京都市住吉児童館
県名京都府 市町村名京都市伏見区 児童館名下鳥羽児童館
県名京都府 市町村名京都市右京区 児童館名向上社児童館
県名京都府 市町村名京都市西京区 児童館名桂東児童館
県名大阪府 市町村名東大阪市 児童館名白鳩チルドレンセンター東大阪
県名大阪府 市町村名羽曳野市 児童館名四天王寺悲田院児童センター研徳田
県名大阪府 市町村名大阪市東淀川区 児童館名東淡路子ども館
県名奈良県 市町村名奈良市 児童館名平城児童センター
県名奈良県 市町村名香芝市 児童館名太陽と森の児童館
県名鳥取県 市町村名倉吉市 児童館名上灘児童センター
県名岡山県 市町村名岡山市北区 児童館名さくら児童館
県名広島県 市町村名東広島市 児童館名児童館 くるみ幼育園
県名香川県 市町村名坂出市 児童館名まきば児童センター
県名愛媛県 市町村名上浮穴郡久万高原町 児童館名NIKO NIKO館
県名愛媛県 市町村名西予市 児童館名児童館コスモス館
県名福岡県 市町村名田川郡川崎町 児童館名すみれ児童館
県名長崎県 市町村名対馬市 児童館名親愛児童センター
県名長崎県 市町村名佐世保市 児童館名光の子学童クラブ
県名熊本県 市町村名天草市 児童館名しいのみクラブ児童館
県名熊本県 市町村名 天草市 児童館名児童厚生施設 光洋館
県名熊本県 市町村名八代市 児童館名ひかり児童館
県名熊本県 市町村名宇土市 児童館名宇土東コミュニティー児童館
県名熊本県 市町村名宇土市 児童館名五色山学童クラブ
県名熊本県 市町村名宇土市 児童館名網津学童クラブ
県名宮崎県 市町村名宮崎市 児童館名あさひ児童クラブ
県名宮崎県 市町村名延岡市 児童館名こばと児童館
県名宮崎県 市町村名延岡市 児童館名旭児童館
県名宮崎県 市町村名延岡市 児童館名ゆりかご児童館
県名宮崎県 市町村名都城市 児童館名上長飯エンゼル児童館
県名鹿児島県 市町村名鹿児島市 児童館名児童クラブ未来
県名鹿児島県 市町村名大島郡与論町 児童館名ハレルヤ児童福祉センター
県名鹿児島県 市町村名鹿屋市 児童館名こばと児童クラブ
県名鹿児島県 市町村名南さつま市 児童館名キッズランド児童館
県名鹿児島県 市町村名枕崎市 児童館名別府児童館「自遊ランド」

規約

  1. 名称

    第1条 本会は「民間児童館ネットワーク」という。

  2. 目的

    第2条 本会は、全国の民間児童館が連携し相互支援することにより、児童館の発展と活性化を図り、地域の児童の健全育成に資することを目的とする。

  3. 事業

    第3条 本会は、前条の目的を達成するため、次の事業をおこなう。 (1)連絡調整・情報交換
    (2)研修・調査研究
    (3)定期総会
    (4)その他、民間児童館の発展にかかわる事業をおこなう

  4. 組織

    第4条 本会の会員は、児童健全育成推進財団の会員たることを基礎要件とし、原則として設置運営主体が次の民間(団体・個人)の児童館であることとする。
    (1)社会福祉法人
    (2)民法に規定される公益法人(社団、財団、宗教等)
    (3)その他
    2. (1)、(2)、(3)の要件を満たしているときは、会長が入会を許可する。
    3. 上記以外で、会長が適当と認めた者は入会することができる。

  5. 会費

    第5条 本会の会費は児童健全育成推進財団の会費とは別途に、年額10,000円とする。

  6. 入会

    第6条 本会に入会するものは、入会申込書を会長へ提出しなければならない。

  7. 退会

    第7条 会員が退会するときは、書面でその旨を届け出なければならない。
    2. 会員が本会の名誉を著しく汚した場合、もしくは会費を納入しない場合、役員会はその会員に対して、退会を命ずることができる。

  8. 機関

    第8条 本会はつぎの機関をおく。
    (1)総会
    (2)役員会

  9. 総会

    第9条 総会は、毎年1回開催する。必要のある場合は、臨時に開くことができる。
    2. 総会は、役員会の決定に基づき会長が招集し、会長が議長となる。

  10. 役員会

    第10条 役員会は、この会の運営に関する内容について協議する。

  11. 定員数

    第11条 総会および役員会は、構成員の2分の1以上の出席をもって成立とする。

  12. 議決

    第12条 総会および役員会は、出席者の過半数の同意をもって議決し、可否同数のときは、議長が決するものとする。

  13. 役 員

    第13条 役員は、次の通りとする。
    会 長 1名
    副会長 2名
    理 事 数名
    児童健全育成推進財団事務局長
    監 事 2名

  14. 役員の任期

    第14条 役員の任期は2年、総会から総会までとする。ただし、再任を妨げない。
    2. 補欠役員の任期は、前任者の残任期間とする。
    3. 役員は、その任期が満了した後においても、後任者が就任するまではその任務をおこなう。

  15. 事務局

    第15条 事務局は、児童健全育成推進財団の中におき、その職員が本会の事務にあたる。

  16. 財源

    第16条 本会の運営財源は、会費および協賛金等によるものとする。

  17. 会計年度

    第17条 本会の会計年度は、4月1日より3月末日までとする。

  18. 規約の改正

    第18条 この規約の変更には、総会の承認を得なければならない。

  19. 解散

    第19条 本会が解散する場合は、総会員の4分の3以上の同意を得なければならない。
    2. 解散後の残余財産は、総会の議決を経、児童健全育成推進財団に寄付するものとする。

  20. 附則

    この規約は1997年10月22日から施行する。
    2000年8月24日 一部改正
    2001年8月23日 一部改正